見て下さい!
なんと お子さんが、
ピアノの鍵盤に油性マジックで数字を書いてしまいました!
でも、調律師さんに駆けつけてもらい、この通り
キレイにしてくれました!お見事
――
シンコーミュージックより、「弾き応え◎超人気アーティストソングコレクション」が発売されております!
Mrs.GREEN APPLEと米津玄師の人気曲を弾き応えある、中〜上級アレンジで、全32曲収載されております。
どれも知ってる人気曲ばかりですよー♪
おすすめです!
――
大阪 関西万博が4月13日に開幕しました。
開幕日には色んなイベントがあって、その中でも歌い手Adoによるオープニングスペシャルライブがあったりと盛り上がったのではないでしょうか
10月まで半年間開催されますが、皆さんは行かれる予定はありますか?
小学生の生徒さん達から聞いた話では、5月にある遠足は大阪万博だそうです。
いいですよね〜
私も行きたい気持ちはありますが、予定はないです
万博のアンバサダーで、和歌山ゆかりのコブクロがテーマソングを歌ってますよ♪
――
今や若い方だけでなく、中年の方からも支持されている皆さん大好きなミセスグリーンアップル。
生徒さんがその中から「ライラック」をやりたいみたいで楽譜をコピーしました。
この曲と言えば、イントロから頻繁に出てくるギターフレーズが印象的な楽曲。
という訳で、どんな感じで弾いてるのか調べてみました。
ハンマリング・プリング・タッピング・スライドをあの早さで次から次へと繰り返すフレーズで、しかも歌が入ってからも難しいフレーズがポンポンと出てきます。
覚えるだけでも1ヶ月、弾けるまで1年はかかりそうに思えました
こんなに難しくしなくていいのに・・個人的な感想です。
――
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
4月27日(日)から5月6日(火・祝)まで、岩出本店・海南支店ともに休業させていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。