NHK連続テレビ小説「あんぱん」が3月31日から放送されます!
通われてる生徒さん達も大好きなアンパンマンの作者やなせたかしさんと奥さんが主人公のドラマだそうです。
さらに主題歌はRADWIMPSで、ミセスの大森元貴さんも作曲家役で出演されるとか‥。 始まる前から話題の朝ドラですね。
ちなみに、4月4日は「あんぱん」の日です♪
――
BS11で放送されてますAnison Days(アニソン・デイズ)という音楽番組があります。
司会2人とゲストがそれぞれ曲を披露してトークする番組です。
最近は特に日本アニメが大人気なのもあり、外国人が熱唱する場面を度々見かけますよね♪
番組のトークでもその曲に対する熱い思い入れが聞けたりするのですが、さて、自分の中での1番のアニソンは何だろ?と振り返りました・・
色々候補が上がる中、好きと言うより1番心と脳に残ってるのが、夢工場というバンドの「君をとばした午後」って曲でした。
タッチと言えば岩崎良美さんのあの曲が思い浮かびますが、一方でメロディーが印象深く、いつまでも記憶に残る第4期エンディング曲を私は気に入ってました。
皆さんもぜひ、それぞれのアニソン過去1を決めて、友人とあーでもないこーでもないトークをしてみてはいかがでしょう?
――
桜が少しずつ咲き始めましたね!
満開になるのが楽しみで(≧∇≦)♪
春の曲ってたくさんありますよね!みなさんはどんな曲がお好きですか??
私は童謡の「さくらさくら」、松任谷由実さんの「春よ、来い」が特に好きです
――
このところ、高校.大学の軽音部の方たちとお話する機会があり、いろいろとお話を聞かせてもらいました。
軽音部に入って、楽器を初めて触るという方でも、ギターやドラムは頑張り次第で出来て行くけれども、キーボード担当になった時には楽譜が読めると読めないでは大違いで、みんな「小さいうちに習っておけば良かったァァァ」と言っているそうです。
みんな、ヤマハのぷらいまりーコースの2年間だけでも通って基礎を習得していきましょう!
きっと役に立ちますよ!!